小档案
Michi (ボカル)
岩オサム (ギタ、作、作曲)
小简介
ヤスミンは2005年に成された日本の音ユニット。2007年にアルバム『トランジスタブルス』でメジャデビュ。
下北でバンド活に没した後、アメリカのニュオリンズに渡ったギタリストのOSAMUが、国後に近藤房之助から北海道出身の女性ボカリストmichiを介されたことが成のきっかけ。ほとんどの曲を彼ら自身が手がけている。
2005年、インディズアルバム「poo poo pi doo」でビイングのインディズレベル”レント”からデビュ。
レントからインディズアルバムを2枚リリスした後、2007年、ZAIN RECORDSからメジャデビュ。アルバム「トランジスタブルス」を表した。曲の「JET RAG」はiTunes Music Storeのブルス部チャトで第1位を得した。
数多くのライブ活をこなす一方で、OSAMUは”岩オサム”として他アティストの曲にギタや、作作曲で参加している。主な作品は、Ryu「刻」(作)、BON-BON BLANCO「Foxy Boy」「くちびるエモション」(作作曲)、INTER-D「Today is the day」(作)など。
メジャデビュ以降、2枚のアルバムと2枚の配信限定シングルを表し、ライブ活も多く行っていた彼らだが、2009年11月6日430分に、OSAMU(本名:岩理)が急逝。死因などは明らかにされていない。以後の活がどうなるかについて不明であるが、11月16日に予定されていた四谷メビウスでのライブは中止となる旨が表された。
このは中です。加、正して下さる力者を求めています。